日本機械学会北海道支部シニア会                                             2018.1.12   2018.3.5更新

2017年度総会および交流会のお知らせ

       

                                      北海道支部シニア会委員長  杉山 弘

                        

 皆様、ご壮健にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。

 

さて、シニア会が発足し、活動を始めてから4回目の総会および交流会を、下記のように開催することに致しましたので、ご案内申し上げます。

 皆様ご存知のように、シニア会の目的は、北海道支部シニア会規約に書かれていますように、

(1)会員相互の親睦・交流・情報交換等を通して、自己のさらなる成長

(2)シニアがもつ経験・技術・知恵の次世代への伝達(社会貢献)

などです。そこで、上記の目的(1)を考慮し、今回のシニア会総会においても、前年度と同様、下記のように、総会に引き続いて交流会を催すことと致しました。

 皆様、下記のシニア会総会および交流会に、ご出席頂き、親睦・交流等を深めて頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

 

 

       日本機械学会北海道支部シニア会  2017年度シニア会総会および交流会

 

  日時:201836日(火) 13001540

会場:北海道大学工学部A棟4階 A4-63 (札幌市北区北13条西8丁目)

 

Ⅰ.シニア会総会 13:0013:35           

   報告事項 1.2017年度シニア会運営委員会の報告

2.その他

   審議事項 1.2017年度シニア会活動報告 

2.2017年度シニア会決算報告

3.シニア会運営委員会委員長・副委員長の呼称について

        4.2018年度シニア会活動計画(案)

5.2018年度シニア会活動予算(案)

            6.その他

 

Ⅱ.交流会 13:4015:40                 

  本交流会では、会員相互の情報交換と交流を目的に、また各地区(道央、道南、道東・道北地区)におけるシニア会活動の情報交換などを目的に、下記の2つの話題提供を中心に行うことにしました。

    

話題提供1.シニア会3地区の取り組み  (約30分)           

話題提供2.交流会参加者による話題提供   

(1)風力エネルギーの利用について (約30分)

~パッシブ型可変ピッチ制御機構を備えた風力タービンの提案~

 話題提供者:岸浪紘機先生(道支部シニア会会員、室蘭工大名誉教授)

         (2) 「決まりを守って先に進もう」 (約10分)  
           
              
 話題提供者 : 谷口 博 先生 (北海道大学名誉教授)

 谷口先生のご都合によりご講話を取りやめとさせていただきます。

       (3)参加者全員によるスピーチ   (1名当り3~5分程度)

〇参加者全員による話題提供・スピーチ等を希望しますが、聴講のみでも結構です。

         〇話題は、例えば、上記の話題提供1と2(1)に対するコメント・感想・質問等、シニア会活動への参加体験、シニア会活動への期待、定年後のシニア人生、
          現在従事して
いる仕事、趣味・スポーツ、読書、旅行体験談など、何でも結構です。

〇1名あたりの持ち時間は、3分程度、または1015分程度としたいと思います。
                1015分程度の話題提供を行って頂ける方は、2月5日(月)までに、話しの題目とパソコン等の使用について、
           機械学会道支部事務局
(jsme-hk@eng.hokudai.ac.jp)までご連絡頂ければ幸いです。

 

機械学会道支部の一般会員の皆様、およびシニア会員の皆様の、多数のご参加をお願い申し上げます。 

なお、昨年度のシニア会総会・交流会の様子については、支部ホームページ内にも掲載しております。
          http://mech-hm.eng.hokudai.ac.jp/~jsme-hk/senior-event.html →行事予定→今年度終了した行事→議事録・写真

     

 お問い合わせ先 : 日本機械学会 北海道支部事務局(武澤)  jsme-hk@eng.hokudai.ac.jp
             または 北海道支部シニア会運営委員長 杉山 弘  sugiyama@mmm.muroran-it.ac.jp