第60期懇話会活動の報告  更新日2020.1.19


◆2019年度第60期に設置が承認された懇話会は次の通りです。 
  懇話会へご参加希望の方は、直接各懇話会の主査までご連絡ください。


【バイオメカニクス懇話会】        〜 主査 :大橋 俊朗 (北海道大学) 011-706-6424

【北海道新エンジン懇話会】        〜主査 :柴田 元    (北海道大学) 011-706-6402

【流体工学懇話会】            〜主査 :松田 寿    (北海道科学大学) 011-688-7150

【材料・材料強度・加工懇話会】      〜 主査 :高橋 航圭  (北海道大学) 011-706-6420

活動予定・実績 

懇話会名 日時
行事名
会場 備考
 流体工学懇話会  6月15日(土) 1.「ガスハイドレートの解離膨張特性を利用した発電システムの開発」               北見工業大学 小原伸哉先生 
2.「計算工学(熱流体シミュレーション)の学部授業について」
北海道大学 大島伸行先生
3.「バイオリアクターを目指した固液,固気流れについて」
室蘭工業大学 河合秀樹先生

北海道大学工学部
 
報告終了:参加人数20名 
バイオメカニクス懇話会  7月2日(火)
1.「Study of keratin from Mongolian camel hair and goat cashmere for biocompatible materials Prof. Ganbat Danaa,
2.「Engineering limbs: Helping amputees walk in VietnamProf. Peter Lee
北海道大学大学院工学研究院 会議室A6-63 報告終了:参加人数21名 
バイオメカニクス懇話会 7月4日(木) 1.「Complex Adaptive Cancer Immunotherapy Prof. In-San Kim 
2.「H-TRAIN : Hongreung Biomedical Cluster Prof. Kuiwon Choi
北海道大学大学院工学研究院 大会議室A1-17  報告終了:参加人数18名 
北海道新エンジン懇話会  9月7日(土) 1.Diesel Combustion Research at New ACE Institute」内田 登 氏(株式会社新エィシーイー)
2.
「狙いの熱発生率形状を実現するための混合気形成に関する研究」渡邉 一雅 氏(株式会社新エィシーイー)
北海道科学大学 ニセコ山荘 報告終了:参加人数20名 
流体工学懇話会  10月26日(土)

1.「気液界面の熱流体物理とその応用」 北海道大学 小林一道 先生

2.「高専における3Dプリンタを活用したモノづくりコンテストについて」 旭川高専 宇野直嗣 先生

3. ‘自動車と空気力学’ 昔話あれこれ」 元大阪工大 中川邦夫 先生

 森のゆ ホテル花神楽 報告終了:参加人数12名 
バイオメカニクス懇話会 

12月24日(火)

 
 「From Biology to Technology
Dr. Aimee Sakes, Delft University of Technology, The Netherlands
 

北海道大学大学院工学研究院・工学部 A1-17

報告終了:参加人数18名 
 材料・材料強度・加工懇話会  217() 「竹が「軽さ」と「丈夫さ」を併せもつ理由の構造・材料力学的解明」

北海道大学大学院工学研究院 機械宇宙工学部門 材料力学研究室

教授  佐藤 太裕 先生


北海道大学大学院工学研究院・工学部 A1-17 報告終了:参加人数17名 
流体工学懇話会 
中止になりました
3月6日(金)

1. 望月修先生(東洋大学)「流体工学を駆使したカヌー設計 」

2. 中川邦夫先生(元大阪工大) 「‘自動車と空気力学’ 昔話あれこれ」(その2)

3. 次期北海道流体工学研究会・懇話会について

4. 北大流体系研究室見学

北海道大学大学院工学研究院・工学部 A1-17  中止になりました