第50期懇話会活動の報告
◆第50期に設置が承認された懇話会は次の通りです。 (2009.12.11)
【流体工学懇話会】 〜 主査 : 田坂 裕司 (北海道大学) 011-706-6373
【材料・材料強度・加工懇話会】 〜 主査 : 佐々木 克彦 (北海道大学) 011-706-6376
【宇宙工学懇話会】 〜 主査 : 永田 晴紀 (北海道大学) 011-706-7193
【北海道メカトロニクス懇話会】 〜 主査 : 小林 幸徳 (北海道大学) 011-706-6408
【北海道エンジンシステム懇話会】〜 主査 : 登坂 茂 (北海道工業大学) 011-688-2276
◆活動実績
懇話会名 | 日時 | 行事名 | 会場 | 備考 |
流体工学懇話会 | 2009.11.27 | 第1回流体工学懇話会 講演会2件 | 北海道大学 | |
流体工学懇話会 | 2010.1.23〜24 | 第2回流体工学懇話会 講演会2件・懇親会(座談会「学部における流体力学教育の現状と打開策について」) | 層雲閣グランドホテル | |
宇宙工学懇話会 | 2010.2.24 | 室蘭工業大学航空宇宙機システム研究センター見学会 (センター概要説明、超音速風洞試験設備、フライトシミュレーター室) |
室蘭工業大学 | |
北海道メカトロニクス懇話会 | 2009.11.6 | 第1回北海道メカトロニクス懇話会 講演会2件・交流会 | 北海道大学 | |
北海道メカトロニクス懇話会 | 2010.1.21 | 第2回北海道メカトロニクス懇話会 見学会と交流会 見学先:北海道工業大学創生工学部機械システム工学科ロボティクス工房3Dプリンタ見学 |
北海道工業大学 | |
北海道エンジンシステム懇話会 | 2010.3.9 | 第1回北海道エンジンシステム懇話会 講演会 1件 | 北海道大学 | |
材料・材料強度・加工懇話会 | 2010.3.26 | 第1回材料・材料強度・加工懇話会 講演会4件・懇親会 | 北海道大学 |