第64期懇話会活動の報告 更新日2024.4.9
◆2023年度第64期に設置が承認された懇話会は次の通りです。
懇話会へご参加希望の方は、直接各懇話会の主査までご連絡ください。
【バイオメカニクス懇話会】 〜 主査 :大橋 俊朗 (北海道大学) 011-706-6424
【北海道熱工学懇話会】 〜 主査 :田部 豊 (北海道大学) 011-706-6381
【流体工学懇話会】 〜 主査 :大石 義彦 (室蘭工業大学) 0143-46-5374
◆活動予定・実績
懇話会名 | 日時 | 行事名 |
会場 | 備考 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/4/27(木) 14:30〜15:30 |
特別講演会 ・ 交流会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:38名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/7/6(木) 10:30〜12:00 |
特別講演会 ・ 交流会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:26名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/8/3(木) 17:00〜17:45 |
特別講演会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:16名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/8/17(木) 11:00〜11:45 |
特別講演会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:10名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/9/4(月) 17:30〜18:30 |
特別講演会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:20名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2023/9/29(金) 16:00〜17:00 |
特別講演会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:14名 |
バイオメカニクス懇話会 | 2024/1/5(金) 10:30〜11:30 |
特別講演会 | 北海道大学工学部 | 参加人数:15名 |
流体工学懇話会 | 2023/7/22(土) | 第1回流体工学懇話会 講演会 「パルス超音波を用いた流体可視化計測システムの開発」 荘司成熙(室蘭工業大学 助教) 他 |
参加人数:7名 | |
流体工学懇話会 | 2024/3/9(土) | 第2回流体工学懇話会 講演会 「バイオリアクターにおけるTaylor渦の応用と流体力学的な解析」 河合秀樹(室蘭工業大学 教授) 他 |
北海道大学 | 参加人数:18名 |
熱工学懇話会 | 2024/3/1(金) | 第2回熱工学懇話会 意見交換会 講演 北海道支部長(北海道ガス(株)) 松永吉弘氏 学生によるショートプレゼン など |
函館湯本啄木亭 | 参加人数:24名 |
熱工学懇話会 | 2024/3/11(月) | 第3回熱工学懇話会 ・懇親会 (ハイブリッド開催) 講演会 小川英之教授 (北海道大学) |
北海道大学・オンライン | 参加人数:90名程度 |