日本機械学会北海道支部協賛
日本原子力学会北海道支部講演会 のお知らせ
2007.8.24 第48期北海道支部長 杉山 弘
この度下記の通り開催されます特別講演会に 当支部が協賛いたします。
より多くの方々のご参加をお待ちしております。
参加ご希望の方は直接会場にお越し下さい。
記
主催: 日本原子力学会北海道支部
会場: 北海道大学工学部 A棟3階71会議室
講演題目: 原子力プラントの信頼性向上保全と産業界・学会の取り組み
講師: 東芝プラントシステム梶@首席技監 宮野 廣 氏
講演要旨: わが国における原子力発電プラントは、全国で50基を越し運転されており、
今やわが国の総発電量の約半分を供給するに至っている。
この原子力発電プラントの信頼性を確保することはエネルギーセキュリティーの面からも
極めて重要な課題である。新たな取り組みとして産官学が協同してロードマップを策定し、
安全確保に向けた研究開発とその成果としての規格基準化を進める仕組みが完成した。
新しい保全プログラムに反映する高経年化対策技術開発への取り組みや
炉心・燃料開発への取組みを紹介し、進むべき方向を共有したい。
問い合わせ先: 日本機械学会北海道支部事務局
E‐mail : jsme-hk@eng.hokudai.ac.jp
TEL/FAX 011-706-7849
または 北海道大学大学院工学研究科 教授 奈良林 直
E‐mail:tnaraba@eng.hokudai.ac.jp
TEL/FAX 011-706-6682