<π型FR博士育成プログラム>フロントランナーシンポジウム
「多様化社会が求める博士課程教育の未来は?」
2006.3.3
下記の要領でシンポジウムを共催いたします。
ふるってご参加下さい。
日時: 2006年3月13日(月) 10:30-17:30 <参加無料>
場所: 北海道大学工学研究科 工学研究科(B31教室)
[基調講演] 司会 成田
吉弘(人間機械システムデザイン専攻)
10:30-10:45 挨拶 中山 恒義(工学研究科長)
10:45-12:00 基調講演
「東工大の博士後期課程教育〜わが国の大学院教育改革機運と東工大機械系の試み〜」
大熊 政明教授(東京工業大学,機械宇宙システム専攻・教授)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【 Lunch 】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[海外の大学での博士課程教育]
13:00-13:40
「英国インペリアルカレッジでの経験から」
萱野 陽一(新日本製鐵(株),鉄鋼研究所・主任研究員)
13:40-14:20
「ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院博士課程(Ph.Dコース)の
学生経験を通じて」
渡辺 精一(北海道大学,エネルギー変換マテリアル研究センター・教授)
・・・・・・・・・・・・・・【 coffee break, A1-17室 】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[博士課程修了者と企業での役割] 司会 藤田 修(機械宇宙工学専攻)
14:30-15:10 「トヨタ自動車での経験から」
椎名 貴弘 (トヨタ自動車(株)東富士研究所・研究員)
15:10-15:50
「日産自動車(研究所)での20余年の悪戦苦闘」
佐々木 正史(北見工業大学,機械システム工学科・教授)
・・・・・・・・・・・・・・【 coffee break, A1-17室 】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16:00-16:40
「鉄道総研(JR総研)での経験から」
富岡 隆弘(鉄道総合技術研究所,車両振動研究室・主任研究員)
16:40-17:20 「企業の研究所が求める博士像」
北野 誠(日立製作所,機械研究所・主管研究長)
17:20 閉会の辞
問合せ先:
成田 吉弘(北海道大学工学研究科 人間機械システムデザイン専攻)
e-mail:
ynarita@eng.hokudai.ac.jp , tel.
011-706-6414, fax. 011-706-7889
* 参加予定の方はなるべくメールでお知らせください.